Fateシリーズって言っていいのかあれだけど、「衛宮さんちの今日のごはん」を昨日見てた。Pixivコミックでちょくちょく見てたんだけどいつの間にかアニメ化されてたらしくてYouTubeで他のも色々見れるっぽい。
偶然見たのが、第二話「鮭ときのこのバターホイル焼き」
主人公の衛宮士郎が料理が上手くて家で自炊していて、魚屋で鮭を買ってきて実際にこれを作るわけです。
で、手順真似て作ってみた。
鮭に酒と塩を振って5〜10分。時間が経ったらキッチンペーパーで出てきた水分を取る。
臭み取りと余分な水分を抜いて味を染みやすくするとかそういうこと?
上の工程を進めつつ、待ってる間にニンジンと玉ねぎを薄く切っておく。あとしめじをほぐしておく。
鮭には塩コショウで味付け。
アルミホイルの上にニンジンと玉ねぎをおいて、コンソメはうちには無いので載せない。
次に鮭、しめじを載せて、バターを載せ…買い忘れたので載せない。
ここからはもう雑に。コンソメ無いので薄味なのかなーと思ってポン酢かけた。前似たもの作ったときはめんつゆだったかな。
あとはこれを弱火で15分。
途中からガン無視だけどいい感じにできた。出来上がったものは撮る前に食べたのでありません!
鮭も美味しい時期だよね。
ほんとは焼きサンマが食べたい